新着情報一覧
雨上がりのチューリップ

朝からしとしとと降る雨模様でしたが、10時前にはやみました。
進級して初めての園外へ…早くしないとチューリップの花が落ちてしまう(´;ω;`)
ということで、近場の庄内に行きました。雨で少し傷んでいましたが色とりどりのチューリップは見ることができました…しかし、子どもたちは水溜りのほうが気になって(笑) カエルを見つけてみんなで追っかけたり…また虫探しに行きましょう❣
その後、庄内公民館に新しくできた遊具へと足を延ばし遊んできました❣
その写真は、また後日…ということで。
令和5年度入園・進級式

今年度から「入園・進級歓迎会」としました。
会場は、はさま未来館で全家庭が出席していただき、保護者総会やクラス懇談会を行い、今年度の保護者会長やクラス委員さんが決定しました。
開園3年目! 今年も元気いっぱいの「きらりこども園」で楽しく遊びましょう❣
※写真は、”こども園は楽しいよ〜💓”と職員全員で子どもたちに楽しんでもらいました!!
お花見(そら組)

暖かい空気の中、そら組として最後の”お散歩花見”に出かけました❣
満開の桜の下、子どもたちは桜の花びらを集めたり楽しく過ごしました💓
お花見(はな組)

令和4年度の最終日。
はな組として最後の”お花見散歩”に出かけました!!
満開の桜の下でニッコリ💓
速報〜卒園式

令和4年度 第2回卒園式が挙行されました。
涙泪の素晴らしい、思い出に残る「卒園式」となりました💓
9人の子どもたちは、由布市内の4つの小学校に進学します。
今後の活躍を職員一同願っています💓
※写真は、思い出の歌❣
ワンダーランド増設

一昨日、既存の遊具「ワンダーランド」に2つのパーツを増設しました。
昨日は雨だったので、本日お披露目会と遊び始めを行いました。
今回増設したパーツは若干難易度が高め!
未満児には厳しいかもしれないけど、以上児さんは果敢にチャレンジをして、アクティブな遊びにつなげてほしいと思っています❣
お別れ遠足

お天気が心配で、予定より1日早めました。
薄日のさす穏やかで暖かいでしたよ❣
9時半に出発! 目的地は「多目的公園」…歩き組は元気よく出発。バス組も続き、全員公園に集合❣
年長つき組さんとの”お別れ会”としてみんなの前に立って、一人ひとり小学校で頑張りたいことなどでの自己紹介ではたくさんの拍手でした❣
みんなで、ダンスやボールわたしゲームを楽しんだ後は、たくさんの遊具でめいっぱい遊びました!!!
”おなかすいた〜”の声で、お弁当を食べる準備に。給食の先生が愛情込めて作ってくれたお弁当セットでは「ふりかけバイキング」を企画。いろんなキャラクターを”吟味”して、おいしくいただきました(笑)
☆おいしく食べているカットは、クラスアルバムでお楽しみください💓
モンキークラブ教室

今年度最後のモンキークラブ教室(交通安全教室)がありました。
年長児は交通安全の確認をしながら挾間小学校までの道路を歩きました。
DVD鑑賞で交通ルールを学び、続いて「ししおくん(着ぐるみ人形)」の登場で子ども達は大喜び!!
交通安全に関するクイズなどで楽しみながら交通ルールを学びました。
ひなまつり

「ひなまつり」を行いました!!
今日の発表に向け、子どもたちが製作をした「ひな人形」をホール全体に飾り付けて、中央には「お内裏様とお雛様」が鎮座しました(誕生児代表が扮装)
ひな祭りの伝統をわかりやすく解説…手作りひな人形の紹介と製作にあたって頑張ったことなどを紹介しました。
ひな祭りの歌を歌って、ひな祭りバイキングへと準備を進めました💓
※写真の中に製作物などのカットを貼り付けています。見にくくてごめんなさいm(__)m
作品は、今日持ち帰りますので、苦労したことなど聞いてあげてくださいね💑
3月誕生会…つづき

今月のメインイベントは「キャラクターショー」と「ミニオンYMCA]の融合です❣
4体のキャラクターが登場。先日の発表会でにじ組の演目のパクリです(笑)
踊りながらバナナを食べるパフォーマンスも何とか成功❣(かぶり物で食すのはむつかしい…(笑))
YMCA編では、子どもたちもノリノリで踊っていました💓