社会福祉法人 愛の園福祉会

F

;0974-77-2201

x大分県竹田市久住町大字栢木6131-1

各種便り

各種便り一覧

夏野菜植えました

2020/5/12(火)
夏野菜植えました

5月12日(火)
風が吹く、空気の少し冷たい気候となった本日ですが、今年も夏野菜を子どもたちと植えました。きゅうり、ミニトマト、ピーマンを植えました。土をプランターに入れるところから始め、どの苗がどの野菜かなどしっかりとお勉強しながら植え付けを始めました。大きく育つように気持ちをいっぱい込めながら途中、手の汚れを気にしながら植えているお友達も( ;∀;)・・・夏の収穫が楽しみです。これから毎日お当番さんが、お世話(みずやり等)をしながらみんなで生長を観察していこうと思います。大きくおいしくな〜れ♡

たくさんとれたよ!大きな筍!

2020/5/11(月)
たくさんとれたよ!大きな筍!

4月下旬
今年度に入り、コロナウイルス感染拡大防止のため様々な行事を縮小、中止とせざる負えなくなっている状態です。4月17日に、全国に緊急事態宣言が出され、登園自粛の要請のため数家庭は自粛をしていただき、かなり緊張感をもっての保育となりました。そんな中、今が旬の筍がにょきにょきと顔(*^-^*)を出し、子どもたちを迎えてくれていました。保育所のとなりの竹林よりたくさんの筍が・・・ご近所さんのご好意で掘らせていただきました。深く深く掘って取り上げた時の顔はとっても自慢気で嬉しそうでした。小さな筍、大きな筍たくさん掘れました。早速、みんなで皮をむいて給食の先生へ・・・次の日の給食に煮付けて出してくれました。筍ご飯の準備もしてくれており、楽しみにしている子どもたちでした。どんなことが起きても自然は、私たちをいつものように迎えてくれます。この自然や子どもたちの笑顔をこれからも大事にしていきたいと思います。

第10回マラソン大会

2020/2/21(金)
第10回マラソン大会

 風のない雲一つない青空の元、第10回マラソン大会を実施しました。9時から室内で、縄跳び大会を開催し、頑張ってきた成果を披露した。短縄と大縄跳びに頑張った。200回以上跳んだお友達もいた。10時より近くの山村広場へ移動し、マラソン大会スタート!2歳児から順番に200m3歳児400m4歳児600m5歳児800mを走った。日々の努力を今日みんな出し切って頑張っていた。保護者の方、おじいちゃん、おばあちゃん、たくさんの方の応援もあり、誰一人途中で歩くことなくゴールできた。必死に走る子どもの横を親も一緒に伴走し、親子で頑張る姿も見られた。当日まで何度か山村広場へ走りにいったが、今日は一番気合が入っていたように感じた。年長さんともなると競争心やライバル心が芽生えやる気がみなぎっていた。いつも行事を終えると思うが、子どもたちの頑張りには感心させられ、感動する。今年度も残り少なくなってきた行事だが、、最後まで子どもたちのパワーや力に驚かされるだろう。今日は、本当にみんなよく頑張りました。大分県内一周駅伝も最終日です。皆さん大変お疲れさまでした。

鬼は外〜福は内〜♪

2020/2/10(月)
鬼は外〜福は内〜♪

 2月3日(月) 節分集会〜豆まき〜
 この日は、朝からソワソワしている子どもたち!今日は節分・・悪い鬼を退治して無病息災を願う日・・でも鬼のことが気になる子どもたち・・集会が始まり自分たちで作った鬼の面を紹介し、みんなの前で披露しました。自分の心の中の悪い鬼を退治するために外へ出て、豆まきの始まり!「〇〇鬼、出ていけ〜」と言いながら・・・すると鬼の登場に一斉に子どもたちが保育士の周りへ・・・準備しておいた紅白玉を投げながら鬼退治しました。とうとう鬼さんも子どもたちのパワーに負けて降参・・その後は一緒に記念撮影をして今年も健康で過ごせるよう自分の歳より一つ多い数のお豆を食べ、無事に笑顔で終わりました。
鬼さんの腰に巻いている布がとれ、笑いあり、涙ありの節分集会となりました。

子どもたちの夢をのせて

2020/1/30(木)
子どもたちの夢をのせて

 今年の凧あげ・・・いろんな子どもたちの夢をのせて天高く揚がった凧あげ大会。保育所の近くにある高台の広場「山村広場」で思い切り凧揚げを楽しみました。糸がからまりなかなか凧揚げにならないお友だちもいました( ;∀;)お正月遊びの一つとして毎年この時期にこの場所で揚げています。くじゅう連山に向かって凧が高く高く揚がる姿が雄大に感じます。今年は子年、どんな年になるか楽しみですね。みんなが健康で過ごせますように♡ 

親子で楽しい時間を過ごしました

2020/1/29(水)
親子で楽しい時間を過ごしました

 1月24日(金)に3・4・5歳児の第2回保育参観を開催しました。朝の体操、マラソンから始まり各クラスでの活動を始めました。4・5歳児は親子クッキングでカレーとフルーツ白玉を作りました。包丁の使い方も上手になりあっという間に出来上がりました。3歳児さんは、鬼の面の製作をしました。保護者の方は豆袋を作ってもらい親子で立派な節分の製作ができました。今年度、2回の保育参観が終わり子どもたちの大きな成長を保護者とともに共有できたことをうれしく思いながら無事に参観を終えました。懇談会では家庭での様子や困り、不安などの意見交換をし、「いろんな話が聞けて良かったです」や[みんな一緒なんだと安心しました」などの意見もあり、とても和やかな、有意義な時間となりました。

できること増えたよ♡

2020/1/21(火)
できること増えたよ♡

 令和2年1月18日(土)
 第2回保育参観(未満児)を開催しました。0.1.2歳児の保育参観で、親子で製作や運動あそびをして過ごし、この一年の成長や発達を見てもらいました。2歳児さんは、のりやハサミを使った製作「鬼のお面づくり」をしました。もうすぐ節分なので、自分の個性的な鬼の面を親子で作りました。ユーモアたっぷりの鬼たちが勢ぞろいでした。日ごろの生活の様子を見ながら保護者も成長を感じてくれていました。「保育所で頑張っている姿を見れてうれしかったです」など成長を喜ぶ感想を沢山いただきました。ご参観ありがとうございました。
24日(金)は、以上児(3.4.5歳児)さんの保育参観です。クッキングや製作を予定しています。お楽しみに!!

雪やこんこ♪降ってきた☃

2020/1/14(火)
雪やこんこ♪降ってきた☃

令和2年 1月14日(火)
 朝からいつも以上の冷え込み。雨が降り出したかと思えばいつの間にか“雪”に( ;∀;)みるみる粒が大きくなり園庭が真っ白に!子どもたちは「ゆきや―」と大喜び!「真っ白なじゅうたんだー」と子どものつぶやき。明日には溶けてしまいそうだけど今年初めての積雪に心も弾んだひと時でした。皆様はどうぞお車の運転お気を付けください。

2020年(令和2年)スタート!

2020/1/9(木)
2020年(令和2年)スタート!

 2020年 1月9日(木)
 いよいよ令和2年がスタートしました。4日(土)保育始めで、
 6日(月)保育始め式を子どもたちと行い年長組に「新年の誓い(目標)」を発表してもらい輝かしい2020年をスタートしました。
この日は、特別教室「体操教室」で思いきり体を動かし元気に講師の先生と活動に取り組みました。インフルエンザもまだ出ておらず、元気いっぱいの子どもたち!暖かく戸外で体を動かすのに絶好の日でした。今年もケガや病気をせず、健康で元気に過ごせますようにとお願いをしながら2020年の幕を開けた都野保育所です。
どうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。

もちつきペッタン

2019/12/25(水)
もちつきペッタン

 12月25日(水)
 年末の行事、「おもちつき」をおじいちゃん、おばあちゃんや保護者の方、地域の方と一緒に行いました。臼と杵を使った昔ながらのお餅つきです。ペッタン
ペッタンついているときれいなやわらかいお餅ができあがり、それを丸めながら「あったか〜い」「やわらか〜い」とおもちの感触を実感していました。自分で丸めたおもちをほおばりながら顔もおもちになっていました(#^.^#)毎年、祖父母の方や地域の方にお手伝いしていただきながらりっぱなおもちつきができます。そのことに感謝しながらこのようなふれあいや交流も大事にし、この伝統の行事を次の世代へしっかりと繋いでいきたいと思います。