各種便り一覧
友情出演! 和太鼓 なおいりこども園秋まつり

年長児が和太鼓で『なおいりこども園秋祭り』に友情出演してきました。
なおいりの年長さんと心を1つに太鼓の音を響かせ、最後のポーズもバッチリ!決まりました。
お土産をいただき、なおいりこども園を後にしましたが、途中、紅葉の中、遊んだり、ご褒美にソフトクリームを食べて、みやこの保育所に戻りました。
秋の思い出が、また1つできました。
都野小交流会

都野小学校に年長児が交流授業に行きました。
1年生が机を貸してくれ授業体験、「玄関・ランチルーム・体育館」をタブレットを使い分かりやすく案内してくれました。
そして、よく聞けたご褒美に手作りおもちゃをもらいみんなで遊びました。
中休みは、5年生が迎えに来てくれ、一緒に遊んでくれ、さつま芋堀に参加。一緒に大きな芋を収穫できとてもうれしそうでした。
お土産に大きな芋をいただき、園にもいただきありがとうございました。
就学への期待がまた膨らんだ子どもたちでした。
みかん狩り〜🍊

日出町の関口観光農園に3・4・5歳児がみかん狩りに行きました。
良いお天気で、紅葉を見ながら、海を見ながら〜
バスレクで盛り上がりながら〜 猫バスに揺られながら〜行きました。
たわわなみかんの木に大興奮の子どもたち!しっかり選んで、自分でハサミで収穫し、何個も食べました。
「あま〜いみかん、おいしい〜」と口いっぱいにほおばっていた子どもたちです。
その後のお弁当もあっという間に食べて、また、デザートにみかん🍊!
食欲の秋、収穫の秋 実りの多い、豊かな体験ができました!!、
みやこの秋まつり

晴天のもと、感染予防をしっかり行い「みやこの秋まつり」を開催しました。
2・3・4・5歳児のおみこし隊で始まり、お化けの花火音頭で、秋まつりの始まりはじまり〜🎵
0・1歳児さんのかわいいダンス!親鳩会(保護者)の楽しい〇×クイズ♪
そして、年長児、みやこのなおいり合同チームの和太鼓デビュー「響2021」緊張の面持ちでしたが、力強く打ち鳴らす姿がとても凛々しかったです❕
おもちゃ・くじコーナー・手作りゲームコーナー・バザーが開店し、笑顔があふれた1日となりました。
抽選会の景品をいただいた方々、たくさんのお心遣い・愛をありがとうございました。
第1回 みやこのなおいり合同運動会〜❕

晴天の中、みやこのなおいり合同運動会を行いました。
感染予防対策をしっかり行い、保護者の皆さまのご協力の元、子どもたちの、かっこいいー姿、かわいい〜姿がみられました。
当日、本当によくがんばった子どもたち。でもそれまでも、運動会活動を通して心も体も成長した子どもたちです。
バスののり方も上手になり、「ありがとうございました。」心もこもったお礼が、自然といえる子が増えてきました。
リレーのゼッケンつけでは、職員にお願いしていた子が、自分でつけれるようになり、友だちと付け合う姿、教えてあげる姿が見られるようになりました。
運動会真っ最中、「ちょう〜たのしい〜!!」とつぶやく年長児の姿がありました。
99名で行った合同運動会、1人ひとりが身体はもちろん!心も成長することができました。
保護者の皆さま、暑い中、あたたかい応援、感染予防対策の体調管理、本当にご理解ご協力ありがとうございました。
来年の1年生ー🏳🌈

都野小中運動会に年長児が、「来年の1年生」の競技に参加しました。
大きな声でお返事ができ、校長先生方と、堂々とトラックを行進しました。
学校で待ってるよ!!と声をかけていただき、照れながらはにかんでいた子どもたちでした。
4月からは、1年生。
それまで、みやこの保育所での思い出いっぱーい作ろうね💖
ぶどう狩り〜♪

3・4・5歳児が、沖田農園さんにぶどう狩りに行きました。
子どもたちが動くと雨足もおさまり、無事ぶどうを収穫することができルンルン♪の子どもたち!
味見のぶどうをいただき「あま〜い!」と、美味しそうに食べていました。
沖田さんが大切に育ててくれた、ブラックオリンピアという品種のぶどうを収穫、お家の人と食べるのを楽しみにしていた子どもたちです。
優しくぶどうのことを教えてくれ、収穫させてくれた沖田さん!本当にありがとうございました。
なおいり行って運動会ごっこ

なおいりに行って運動会活動をしたり、遊んだり〜♪
走りっぷりが、かっこよく、楽しそうにかっけっこしている子も…。
合間に虫探ししたり、遊具で遊んだり〜。大きい子は、鉄棒など個別練習する姿も見られました。
なおいりの子と遊んだり助け合う姿も見られる年長児です。
毎日パワー全開!の子どもたち。お家でのケア宜しくお願い致します。
運動会に向けて、楽しく、意欲的に活動していけるように、援助、配慮していきます。
実習生お別れ。

3名の実習生の最終日でした。
いっぱい遊んでくれてありがとう!
いろんな遊びを教えてくれてありがとう!!
お掃除、草取り手伝ってくれてありがとう。
素敵な笑顔の保育士さんになられることでしょう!
頑張ってください!
お誕生日おめでとうございます。

7・8・9月のお誕生会
大好きな「アイスクリームの歌」ではじまり〜♪
各クラスのお祝い出し物!
0・1歳児は、「アイスクリームを食べながら、アイスクリームの歌」
2歳児は、「ライオンの歌」振り付き
3歳児は、「きらきら星の歌」星の子になりきって、振り付き
4・5歳児は、「おばけなんてないさの歌」
園長の話は、手洗いの歌とうがいの仕方!そして絵本
実習生3人からも・・・「手品・クイズにケーキづくりのプレゼント」
最後は、担当の晴香先生からの「ペープサート♪」
盛り沢山の内容に、身を乗り出してみていた子どもたちでした。
給食は、夏の野菜「なす味噌ごはんに豚肉のピカタ、バンサンシーにスープにキウイ、3時のおやつは、メロンとパイナップルののったレアチーズケーキ。
おいし〜い、たのし〜い1日でした。