社会福祉法人 愛の園福祉会

F

;0974-75-2380

x大分県竹田市直入町大字長湯8195-28

新着情報

新着情報一覧

不審者訓練

2023/10/19(木)
不審者訓練

19日(木)に竹田警察署の方と直入駐在所の方に来園してもらい、不審者の対応や講話を子どもたちと一緒に聞き、職員は、その後本格的な不審者への対応訓練の指導を受けました。
子どもたちの命を守るためにもまず一番に何をしたらよいか。どのように対応したらよいかを全職員で共有しました。

秋の遠足〜岡城址〜

2023/10/13(金)
秋の遠足〜岡城址〜

13日(金)に竹田消防署見学に行き、それから竹田の「岡城跡」に遠足に行きました。消防署では、いくつもある消防車や救急車に大喜びしていました。
竹田市初の女性の消防署員の方もいらっしゃり、女の子も夢や希望を持ったところです。その後は、階段や坂がたくさんの「岡城跡」を散策し、おいしいお弁当を岡城跡の広場で食べ、楽しい遠足となりました。

2園合同運動会

2023/9/30(土)
2園合同運動会

30日(土)になおいりこども園で「2園合同運動会」を開催しました。
運動会日和の晴天となり、多くの保護者、そして家族の方が参観していただき、久々に活気のある大声を出しての応援の運動会となりました。
3年ぶりに、地域の方や来賓の方もご招待し、子どもたちの頑張っている姿を見ていただきました。年長さんのバトン演技で始まり、0歳児から5歳児までそれぞれの種目で、日頃の体操教室の成果や活動の成果を披露しました。
みんなが頑張った運動会となりました。たくさんの応援ありがとうございました。

直入町みちょくれ祭り〜和太鼓演奏

2023/9/15(金)
直入町みちょくれ祭り〜和太鼓演奏

15日(金)に直入町のみちょくれ祭りに年長17名(みやこの保育所合同)が和太鼓演奏で出演しました。久しぶりのお祭りで、お年寄りの方や地域の方がたくさん来場していました。子どもたちの元気のよい勇ましい太鼓の音色に大きな拍手をもらい会場も大盛り上がりでした。地域の方にこれからも元気や笑顔をたくさん届けたいと思います。

稲刈り体験〜年長5歳児

2023/9/12(火)
稲刈り体験〜年長5歳児

5月に田植え体験をさせてもらった地元の河邉さん宅の田んぼで今度は、稲刈り体験をさせてもらいました。飼料用の稲で少しいつもよりは、早い稲刈りでしたが、たくさんの穂をつけた稲を頑張って、鎌で刈りました。初めは、ぎこちなく出したが、慣れてくると”バサバサ”と次から次へと刈っていました。手つきも上手になり、結構な範囲を刈ることができました。〜昔は、稲刈りをこんな風にやっていたんだよとお話しながらお米や食べ物の大切さを学んだ日となりました。けがもなく無事終えることができました。河邉さんいつもありがとうございました。

大分県造形教育研究大会〜なおいりこども園公開保育

2023/8/25(金)
大分県造形教育研究大会〜なおいりこども園公開保育

第68回の竹田大会で、なおいりこども園が公開保育を実施しました。年長さんの「うみのぼうけん」と題して、7月後半から取り組んでいた海の仲間や海の生き物の生活をみんなで一緒に考えながらこの日も自分たちのアイデアを出しながら製作活動をしました。県内各地から幼児教育施設のかたが見学に来られ、一緒に学習しました。園としても大変勉強になった研究大会となりました。活動の後の研究会でも皆さんより講評をいただき、今後の自園での製作や造形の活動の課題や目標が再認識できました。子どもの創造性の芽を摘むことなく自由に表現できる環境を今後も作っていきたいです。参加していただいた施設の方、造形研究会の役員の方ありがとうございました。

2園合同夕涼み会

2023/7/22(土)
2園合同夕涼み会

お天気が心配されましたが、夕方から雨も上がり、初の2園合同夕涼み会を開催しました。                              

場所は、直入支所前広場です。
新型コロナウイルス感染症により2年間は、秋祭りとして開催しておりましたが、今年は、久しぶりに盛大に行うことができました。今年までは、園児とその家族、職員のみの参加で行いましたが、地域をこえた交流を深めながら楽しく盛り上がりました。

子どもたちのお神輿で始まり〜盆踊り〜年長組の和太鼓〜年中組のダンスで華やかにステージを飾ってくれました。

出店も豊富にいろんなメニューを用意しあっという間に完売のメニューもあり、大盛況でした。

メインイベントの変面ショーが大盛り上がり!!子どもたちも大人も釘付け状態!!。会場に降りてきてくれたり、子どもたちと触れ合いながら豪華なショーとなりました。

最後を締めくくる抽選会もたくさんの品々で地域の有志の方にもご協力いただき多くの方にすばらしい景品が当たりました。

夏の思い出が一つ増え、家族で夏の夕涼み💦の時間を過ごすことができました。来年は、多くの方のご来場お待ちしております。

年長4園合同交流会

2023/6/16(金)
年長4園合同交流会

 なおいりこども園でひばり、きらり、みやこの、なおいりの4園の年長児さん65名が交流を深めました。8月のお泊りキャンプを前に、交流を深める目的で4グループに分かれ、レクレーション楽しみました。いろんな活動にグループで力を合わせ、汗を流しながら元気いっぱい遊びました。暑いくらいのお天気だったので、お弁当は、ホールで食べ、ゆっくり過ごしました。来月は、ひばりこども園で開催予定です。8月のキャンプも今から楽しみにしている子どもたちですこどもたちです

たかはし べんさんコンサート

2023/6/13(火)
たかはし べんさんコンサート

たかはし べん 来竹 アウトリーチ公演で、
なおいりこども園の演奏に来てくださいました。
15時過ぎからの20分程度のコンサートでしたが、子どもたちは、べんさんの歌声やお話に吸い込まれて、終始笑顔、興奮状態のこどもたちでした。最後は、手遊びも入れてみんなで大盛り上がりで、終わりました。
8月10日(木)14時開演で講演を交えながらグランツ竹田で
人権を守る市民の集いとしてもう一度、来竹してくれます。
ぜひ、興味のある方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。
とっても楽しくて、感動する歌声を聴いてみませんか。

第1回保育参観(3.4.5歳児)

2023/6/10(土)
第1回保育参観(3.4.5歳児)

 10日(土)に以上児の保育参観を実施しました。全員参加で、日ごろ頑張っていることや園で活動の様子を保護者の方に見てもらいました。緊張している子、はずかしがっている子、少しお家人が恋しくなってきた子、様々な表情でスタートしましたが、活動が始まっていいくうちにみんなとってもいい表情になってきました。新クラスになり、初めての保育参観、親子の触れ合いを取り入れながら楽しい時間を過ごしました。担任も緊張しながら臨んだ保育参観でした。!(^^)!お忙しい中、ご参観ありがとうございました。第2回目は、1月に行います。その時は、未満時クラスの保育参観も予定しています。
ぜひお越しください。これからも子どもたちの成長が楽しみです。