各種便り一覧
「秋まつり」ポスターです💖
2023年4月採用保育教諭等採用試験について
★ひばり・きらり2園合同運動会がありました★

今日は2園での合同運動会を行いました。少し天気が悪く心配だったのですが、なんとか運動会を開催する事が出来ました。子ども達も保護者の方がたくさん見に来てくれたから、とても嬉しそうにしていました。毎日頑張って練習した成果が出せていた子ども達でした。
〜誕生会楽しかったよ〜

9月の誕生会を行いました。「大きなかぶ」の職員劇に子ども達は大喜び♬
園長先生が、かぶになり、子ども達が「あ〜園長先生や〜」この時点で子ども達のテンションがマックスでした(笑)お話の内容を子ども達が知っている劇だったので、「次はネズミが出るんでな〜」と友達同士での会話が見られましたよ。おやつには調理の先生が作った、おやつバイキング★
数えきれないほどの、デザートが並びました。
秋の交通安全運動に参加したよ♪

今日は、秋の交通安全運動に参加しました。
神楽の衣装を着けて「安全運転でお願いします」と子ども達が声をかけ、事故がないようにと運転手さんに伝える事が出来ました。
警察の方がパトカーや白バイを見せてくれました。子ども達もすごく喜んでいました。
★神楽・バトン披露会をして来ました★

今日10時から庄内公民館で星組女の子・月組さんが神楽・バトンを披露してきました。たくさんの保護者の方に見に来てもらい、子ども達はとても嬉しそうでした♪1度だけの披露では物足りなかったのかな?2度保護者の方に見てもらいましたよ♪次回は秋祭りで披露しようと思います。
〜城ヶ原キャンプ場へプール遊びに行きました〜

星組・月組で、城ヶ原キャンプ場へプール遊びに行きました。川の水は冷たくなく丁度いい温度で、とても泳ぎやすかったです。大きなプールに川の水が直接入り、とても綺麗に整備されていて、深さもあまり深くなく年中さんにピッタリでした。大きな声で、「楽しい〜」と笑顔で楽しんでいた子ども達でした。
〜ドラム缶風呂にも入ったよ〜

田植えの後で、ドラム缶風呂に入りました。丁度いい湯加減で、子ども達は「気持ちい〜」とすごく笑顔でお風呂に入りました。泥で汚れた足を綺麗に自分で落とし、上手に入っていましたよ。4人で入り、溢れるお湯に大興奮でした。
★田植えをして来ました★

今日は、理事長先生の家の田んぼをお借りして田植えをして来ました。なかなか泥の中に入る事のない子ども達は「キャーヌルヌルする」など泥の感触を楽しんでいました。泥の中を歩くだけでも大変だったのですが、きちんと上手に苗を植える事が出来ました。田んぼの傍にある水路を見つけて、お風呂のように入る子ども達も居ましたよ。
〜イチゴ狩りへ行きました〜

今日は、イチゴ狩りへ行って来ました。星組の保護者の方がイチゴ農家さんをしていて「子ども達にぜひ食べてもらいたい」という事で、行かせてもらいました。真っ赤なイチゴに子ども達は大興奮でした。イチゴのお土産ももらい大事そうに持って帰りました。「帰ったらママにあげると」喜んで帰りました。